今回は、英語学習を習慣化するための方法について解説します。
英語学習がしたい、やる気になっているという人でも、最初に頑張りすぎて3日モチベーションが続かずに辞めてしまったという人もいるのではないでしょうか?
私は熱しやすく冷めやすい方だったので、3日坊主になった経験はたくさんあります。
しかし、今回紹介する方法を英語学習で実践したことで、学習を毎日2年間休まずに続けることができました。
ぜひ取り入れてみて下さい。
無駄な時間をそぎ落として、習慣化したいことの時間を捻出する
時間を作りたければ、今習慣になっていることをやめたり、減らしたりする必要があります。
TVを見るのを辞める、YOUTUBEを見る時間を2時間→30分に減らす、飲み会を数回に1回は断るなど、できそうなことは実行します。
勉強する時間を決める
寝る直前、朝、隙間時間の勉強がおすすめです。
寝る直前は暗記のゴールデンタイムなので、単語や覚えたい文法の暗記をして、朝起きた時に覚えたことを確認すると覚えやすいです。
また、朝は一番脳がリフレッシュした状態なので、朝早起きして1時間を勉強にあてられると効率よく学習ができます。
隙間時間も有効活用します。家事をしながら、通勤・通学の電車の中、運動しながらなど、耳が開いているときはリスニングすることができます。
何か行動をしたら勉強をすると習慣化しやすいです。例えば、歯磨きの後は勉強する、お風呂に入ったら勉強するなど、この行動の後は勉強と決めてしまいます。
長期・中期・短期の目標を決める
長期目標
なぜ学習をしているか見失いかけた時に、長期目標を思い出すことでモチベーションを取り戻すことができます。
例えば、TOEICで780点以上取りたい、海外に移住したい、英語の先生になりたい、外資系企業に就職したい、英語がペラペラになって世界中を旅行して回りたい、留学したいなど、自分がやりたいことを実現するために長期目標を設定します。
中期目標
1か月~3か月の目標をきめます。
1か月で単語帳を終わらせる、2か月後に英検のテストを受ける、オンライン英会話を一か月で20回以上受けるなど。
短期目標
毎日何をするかを決めます。
今日は単語を100語学習する、文法書を5ページ読む、オンライン英会話を1回受けるなど。
週4回以上勉強する
週4回以上行動すると、習慣化しやすいという研究データがあります。できれば毎日、少なくとも週4回は同じリズムで勉強に取り組みましょう。
記録をとる
記録をとることで、自分の頑張りを可視化することができます。
私が使っていたアプリは「スタディプラス」です。教材を登録し、勉強を始めたらストップウォッチを押し、終わったらストップウォッチを止めることで、勉強時間が記録されていきます。
毎日勉強記録をつけていたら、連続勉強記録を途絶えさせるのが嫌で頑張ろうと思えます。
勉強を頑張っている人が多く登録しており、他人の勉強記録が見れるので、励まされたり自分のモチベーションを上げることができます。
やることを明確にしておく
今日は何やろうかなと考えることで脳はつかれてしまいます。脳が一日に判断できる回数が決まっており、多く決断することは脳が疲れ、ストレスを感じることになります。
ルーティーン化しておくことで、決定回数を減らすことができます。
中期目標・短期目標を決めておけば、1か月間何の教材を何ページ進めるか毎日考える必要がありません。
すぐに取り掛かれるように近くに教材を置いておく
人は、行動の工数が増えると取り掛かりにくい性質があります。
例えば、教材が2階の押し入れの引き出しの中にある場合、2階に行く、押し入れを開ける、引き出しを開けるという3つの工数をふまなければなりません。
そうすると、「面倒だからやめておこう。」となりやすいです。
おすすめはリビングの机の上に今日勉強する教材を固めて置いておくことです。
リビングは過ごす時間が多く、本が何度も目に付くので「やらなきゃな。」という気持ちになります。
勉強するときは本を開くだけなので、取り掛かりやすいです。
どうしてもやる気になれないときは、目標を小さく設定します。
本を開くだけ、1行だけ読む、単語1語だけ見るなど、心理的負担を減らします。すると、本を開いたら何ページか読めた、単語1語だけと思っていたが30語見れたなど、意外と勉強ができます。
一緒に頑張ったり応援してくれる仲間を作る
一人で勉強していると挫折しやすいですが、一緒に勉強する仲間がいたり、応援し励ましてくれる人がいると、学習を頑張って続けやすくなります。
身の回りに英語を勉強している人がいないという人は、SNSで探してみたり、ハロートークを使えば世界中の言語学習者と交流することができます。
まとめ
習慣化することで、英語学習だけでなく、自分のやりたいことができる時間を作ることができます。
時間を作り、習慣化の力を身に着けることは、自分の成長につながり、やりたいことができているという幸福感につながります。
ぜひ8つのポイントを押さえて、英語学習の習慣を作ってみてください。